日記

裏シリコンバレーツアー

裏シリコンバレーツアーは、2008年3月に開催された有志の学生・社会人によりシリコンバレーを訪問したツアーだ。最初は5〜6名だと思っていたらあれよあ れよと人数が増えてしまい、最終的に 18 名の大所帯になってしまった。3月9日(日) 朝に JTPA シリコ…

JTPA シリコンバレーツアー

3月6日から9日にかけて参加した JTPA シリコンバレーツアーについて簡単にまとめる。3月5日 San Francisco 到着 ケーブルカーに乗って、サンフランシスコ市街地を観光。フィッシャーマンズワーフのYouth Hostel にて宿泊3月6日 JTPA シリコンバレーツアー初…

勝間さんの本

最近、友人から勝間さんの本を「これ、お前について書いてある本だぜ」と言われて推薦されて、読み始めた。読み始めてたしかに友人の言っているとおりで、シンクロ率が極めて高い。私は、親指シフトキーボードとマインドマップは 2002年に始め、フォトリーデ…

王子とニート

今週の日経ビジネスのタイトルは、「王子とニート」。 秀逸なタイトルだ。団塊の世代のサラリーマンが主な読者層の日経ビジネスでどう描くか期待して読んだ。この文章を読んで印象に残った点は 社会全体として育てること、特に職業観を育てるかことが放棄さ…

NHK のビジネス英語

最近、ふと NHK のビジネス英語http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business/index.htmlがインターネットを経由して、ストリーミング可能であることを知りました。ふと英語の勉強を再開したいと思ったことも手伝って、ビジネス英語を iTunes にインポート…

るびま読書会第3回

先週の金曜日は、るびま 読書会の第3回を行いました。るびま読書会では、次のようなことをみんなで学びました。 三項演算子の使い方について Ruby の Symbol の使いどころについて Ruby での if について eval の第3引数、第4引数について Ruby での priv…

Ruby On Rails がもたらす革新

この前の土曜日は、Ruby On Rails の何が革新的だったかということについて 友人と議論していました。そのときの会話の内容をメモとして、残しておきます。 Rails の思想 Convension over Configuration による設定レスでの動作 Confortable Constraints (…

ビジネスモデリング、コードコンプリート読書会

ビジネスモデリング分科会5 おとつい6月23日には BM5 (ビジネスモデリング分科会 5)に参加してきました。 ビジネスモデリング分科会では、プロジェクト管理と病院の診療についてを例に、どのようなデータベースが良いかについて学んできました。私が普段や…

Erlang 勉強会#1

先週のネタですが、Erlang 勉強会に行ってきました。この Erlang 勉強会は、必要とする予習量が多く、はっきり言って、大変です。 FizzBuzz を自分で作ることができる程度の理解を求められていて、それまで全然 Erlang を勉強していなかったので、あわてて勉…

MPUF 関西

先週の木曜に、Microsoft Project 関係の勉強会に出てきました。年齢層が普段出ている勉強会よりもずっと年齢層が高くて、新鮮でした。その会の発表で行われていた内容はCCPM(クリティカルチェーンプロジェクトマネジメント)もどきで管理して、それがうまく…

医療崩壊

引き続き、読書感想文ネタ。今日は、週刊東洋経済で、特集されていた「医療崩壊」の記事についてです。僻地においては「医者」が足りていないため、急病時に搬送する病院がなく、例えば、妊婦が出産が近づいて難産が予想される場合はなんともしようがないと…

2007年の始まり

2007年は重要な1年となるだろう。最大のイベントは4月8日、22日に予定されている統一地方選挙と7月中に予定されている参議院選挙だ。 今回の統一地方選挙には私の友人も何人か出馬を決意している。若い英才が政治という分野に挑戦することを心から応援…

Ruby勉強会第13回

先日、Ruby勉強会第13回に参加してきました。一応発表させていただく時間を持たせてもらって、Ruby クイズというタイトルで、多肢選択式の問題を5問ほどといてもらうという企画を行いました。それで発表資料のアップロードをしようと思っていたら、いつの…

もしも昨日が選べたら

昨日は、夜にあるCEO塾(法人税法の勉強などをするセミナー)に参加するまで、大分時間が空いていたので、一人で映画を見てきました。見た映画は「もしも昨日が選べたら」。これは久しぶりに見た極めて面白くかつ感動的な映画だった。ストーリーの概要として…

ライブドアとは何だったのか?

今日の22時からのテレビ東京系列で放映される「カンブリア宮殿」で、ライブドアの平松社長か出演されます。 多忙な平松社長の貴重なテレビ出演ですね。「カンブリア宮殿」は、はてなの近藤さんやmixiの笠原さんが出演したこととかで話題になったテレビ番組…

ミュージックステーション

最近ベタだが「ミュージックステーション」がアツい。今週の11日は 「BAD DAY」で有名なダニアル・パウターがミュージックステーションに出演する。ダニエルは現代のトーク番組化した音楽番組には出演しない。音楽とは関係ないことをしたくないようだ。以前…

オシムの言葉

「オシムの言葉」という話題の本を読んだ。次のサッカーの日本代表監督の本。私は正直言ってサッカーはあまりよく分からないが、なぜか書店で手にとってしまった。読んだ感想としては、サッカーよりもユーゴスラビアの分裂についての記述がとても印象に残っ…

ハイコンセプト

最近、「ハイコンセプト」という本と「ヤバい経済学」という本を読んだ。 「ハイコンセプト」は、「フラット化する社会」とか、「WEB 進化論」とかの流れと同じような社会変化を前提として、これからの個人がどういう仕事をしていくべきかについて書いた本。…

Rubyカンファレンス 2006 参加してきました。

土曜と日曜は、Rubyカンファレンスに参加してきました。 それについてちょっとした感想めいたことを書きます。 土曜 スピーカー控え室が濃い人がたくさんいて楽しかった。あんなに濃い会話が成立するのがすごいなぁ。あの中にいれたというだけで、ライトニン…

掃除

今日は、珍しく純粋にセンチメンタルな日記ネタ。最近、ひたすらいろんなものを捨てまくったりして、自分の部屋の掃除に明け暮れています。やり始めると中途半端では決して終えられないので続けてしまう羽目になってしまいます。掃除をしていると、占いで典…

9ステップの番組

今晩は、私が最も尊敬するキリスト教徒の一人、ジェームススキナーの9ステップのセミナーの番組がテレビ東京系列各局で、今日の10時から放映されます。ちなみに、ジェームススキナーのほかの尊敬するキリスト教徒は、プログラミング言語 Ruby の作者まつも…

[Rails] emacs での grep-gems コマンド

今日は、emacs で Rails でのコーディングをする上での tips を紹介します。その名も grep-gems コマンドです。これを実行することで、/usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/ 以下のディレクトリに対して再帰的に grep を実行します。私はメソッドの定義や、テストプ…

iTMS でショッピング

最近、書き溜めている日記シリーズ。最近、iTunes Music Stroe で気になる楽曲をいろいろと買い揃えました。結局買ったのは次のようなかんじ。 「サヨナラ サヨナラ」 by 竹仲絵里 「PE'Z BEST」 by PE'Z 「わかって下さい」 by 因幡晃 「指輪」 by navy&ivo…

Rails 用プラグイン2種類リリース

今日は、2月25日の Rails 勉強会で紹介した Relative Path プラグインと Double Filter プラグインをリリースするべく努力しました。そして、一応なんとか使えるようにリリースしてみたつもり。 Plugins Relative Path Double Filter 使い方は基本的には英語…

Rails 勉強会 大阪分科会

今日は、 Rails 勉強会の大阪分科会をしました。参加者は自分を入れて3名の少数精鋭体勢。主にやったことは、宴会会場の選定と Special Generation と Active Record の has_many や belongs_to の勉強。 Special Generation のくまくまーの記事 宴会会場の…

Marine ツールバー

blog 更新強化期間中なので、少しまじめに blog の更新を行ってみます。最近、Marine ツールバーというのを発見したので、紹介します。 Marineツールバー:HOME これは、gmail に自動ログインができたり、はてなブックマークにログインしたり、Web ページを…

ウェブ進化論 読了

Amazon.co.jp:ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まるちくま新書: 本ちょっと遅ればせながらになってしまいますが、梅田望夫さんのウェブ進化論を今日一気に読みました。 梅田さんは文章を書くのが上手ですね。 私は梅田さんの blog http://www.mochiou…

OSC2006

18日は、オープンソースカンファレンス2006 に参加してきました。ブースをとりあえず全階まわって、とりあえず、なでしこのブースと、zope/plone のブースと OSASK のブースで一しきり話をしてきました。なんか、趣味がバレバレだな。OSASK のブースでは、中…