「患者本位」に誘導、病院の役割分担 新医療計画で方針

link
「患者本位」に誘導というが、そもそも病院の役割分担は、
省が音頭をとって調整するような項目なのだろうか。

経営の自由度が高まり、自由競争が行われるのに
充分なシンクタンクが存在すれば、神の見えざる手によって、
病院はその地域にとって適切な医療体勢に自動的に誘導されていくと思う。

省が思い切った計画を行うのに、適する場合というのももちろん存在する。
それは、情報や規制などが歪に存在して、そのために自由な競争や
適切な新規参入が阻まれる場合である。
自由競争での変化よりももっと急激に変化させたい場合も
省が自ら介入した方がいいだろう。

とはいえ、今書いた話は基本的により地域とその病院の特質に合った
診療を行うにはどのようにすればよいのかという議論である。
特質に合った診療を行うべきだと考えている点で、
厚生労働省と私の意見は一致していると言える。
実現方法において、大きく違うだけだ。