2007-01-01から1年間の記事一覧

[日記] ワーキングプア問題雑感

最近、なぜかフリーターや NEET に関する論説を多く目にする。NHK でワーキングプア特集の第3弾があったことも影響しているのかもしれない。私がワーキングプアの問題について思うことは同じ議論が繰り返されすぎているということだ。基本軸としては自己責…

Relative Path プラグインの Rails 2.0 対応

Relative Path プラグインが Rails 2.0 で動かないという苦情がメールであったので、それに対応しました。ついでに、CodeRepos に SVN レポジトリーを移動しました。http://svn.coderepos.org/share/lang/ruby/relative_path最新版を使いたい方は、 ./script…

[日記] 最近参加した勉強会

最近は、とにかく数多くの勉強会に参加している。簡単にまとめると、 11月19日 Ruby クックブック読書会#2 11月21日 JavaScript 第5版読書会#1 11月24日 コードコンプリート読書会#5 12月 1日 LiveCoding#5 こう考えるとかなりハイペース。読書会系が多いの…

[政治・経済] 小沢民主党代表辞任会見

小沢民主党代表が辞任を表明した。小沢代表の辞任自体に対して私がどうこうということはない。「このタイミングで」という驚きはある。だがそれだけだ。私自身の考えは小沢一郎の現在の考えと重なる部分はそれほど多くなく、小沢一郎を応援したいと思う気持…

[政治・経済] アルゴアノーベル平和賞受賞

アルゴアがノーベル平和賞を受賞した。受賞する可能性があるという話は一ヶ月前には聞いていたし、最近その可能性が濃厚になっているという話も聞いた。しかしながら、本当に受賞するとやはり驚いた。その驚いた理由は、私がそもそも地球温暖化がそれほど重…

世界秩序の変曲点のアメリカ(3)

最近、商品相場の上昇が著しい。8月中旬での主要指標の下落局面では、商品指標も同じく急落していたが、ここにきて商品の特殊性に注目されているようだ。正直言って、このアメリカの景気後退が時間の問題で起きると思われている中で現在の商品相場の急騰は…

世界秩序の変曲点のアメリカ(2)

金曜は、米国の雇用統計の発表があった。雇用統計の結果が悪かったため、これが景気後退かどうかの議論が再燃しているようだ。懐かしい引用句をここで持ち出すと、「景気後退とは、あなたの隣人が失業するとき。不況とは、あなた自身が失業するとき。そして…

世界秩序の変曲点のアメリカ(1)

イラク戦争での手痛い失敗、サブプライムローン問題、そして大統領選の混迷、希望を失う中産階級。アメリカの現状は厳しい。そして一番のアメリカの問題点はアメリカの理想、アメリカをアメリカたらしめたエンジンであるアメリカンドリームがくすんで汚れて…

[政治・経済] 9年前のあの日を思い出す。

人生には決して忘れることができない日というのがある。私にとってそういう日の中の一つは、1998年10月7日だ。1998年10月7日から10月8日にかけて、ドル円の為替レートが激しく動いた。 わずか 2 日間で 20円動いたのだ。当時は日本は金融危機の真っ只中。銀…

[日記] 第18回 Ruby/Rails 勉強会

昨日は、名前が Ruby/Rails 勉強会にかわった勉強会に参加してきました。今回は勉強会そのものよりも、それ以外のことが印象に残りました。中田さんと yhara さんが我が家に泊まったので、そのときした内容がとても面白かったです。主に Binding.of_caller (…

[Rails] Relative Path プラグインバージョンアップ

最近少し放置していた、Relative Path プラグインに対し少し手を入れました。 今のところ、trunk にだけ反映しています。主な改修点は次のとおりです。 Controller での url_for の動作の不具合を修正 ur_for の :absolute_path オプションを廃止 :absolute_…

王子とニート

今週の日経ビジネスのタイトルは、「王子とニート」。 秀逸なタイトルだ。団塊の世代のサラリーマンが主な読者層の日経ビジネスでどう描くか期待して読んだ。この文章を読んで印象に残った点は 社会全体として育てること、特に職業観を育てるかことが放棄さ…

[政治・経済] 労働生産性の上昇と労働者への分配について

参議院選挙の結果が出た。前回の選挙結果予測は根本的な問題点がいくつかあったようだ。 ひとつは、本当は無所属にカウントしなければいけない数を誤って、自民党や民主党に組み入れて計算してしまっていた。間違いを訂正しお詫びしたい。選挙の結果とその分…

[政治・経済] 与党大敗 改選後議席 自民+公明 104、民主+社民118、共産9、国民新 4、無所属7

今回の参議院選挙の投票・開票はまだ始まっていないが、予想では与党の大敗、しかも自民党獲得議席数30なかばの大敗となりそうだ。民主の第一党獲得は確実である。ここまでの大敗となった理由は国民が安部首相を否認しているにもかかわらず、勝敗ラインを…

[日記] Working Class Hero

最近、Working Class Hero というダルフールでおきた悲劇をフィーチャーしたミュージックビデオに心撃たれています。John Lennon の曲を Green Day がカバーしたものだそうです。もとの曲も知らなかったのですが、歌詞がすさまじく希望がないことが印象的で…

NHK のビジネス英語

最近、ふと NHK のビジネス英語http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business/index.htmlがインターネットを経由して、ストリーミング可能であることを知りました。ふと英語の勉強を再開したいと思ったことも手伝って、ビジネス英語を iTunes にインポート…

るびま読書会第3回

先週の金曜日は、るびま 読書会の第3回を行いました。るびま読書会では、次のようなことをみんなで学びました。 三項演算子の使い方について Ruby の Symbol の使いどころについて Ruby での if について eval の第3引数、第4引数について Ruby での priv…

Ruby On Rails がもたらす革新

この前の土曜日は、Ruby On Rails の何が革新的だったかということについて 友人と議論していました。そのときの会話の内容をメモとして、残しておきます。 Rails の思想 Convension over Configuration による設定レスでの動作 Confortable Constraints (…

ビジネスモデリング、コードコンプリート読書会

ビジネスモデリング分科会5 おとつい6月23日には BM5 (ビジネスモデリング分科会 5)に参加してきました。 ビジネスモデリング分科会では、プロジェクト管理と病院の診療についてを例に、どのようなデータベースが良いかについて学んできました。私が普段や…

Erlang 勉強会#1

先週のネタですが、Erlang 勉強会に行ってきました。この Erlang 勉強会は、必要とする予習量が多く、はっきり言って、大変です。 FizzBuzz を自分で作ることができる程度の理解を求められていて、それまで全然 Erlang を勉強していなかったので、あわてて勉…

MPUF 関西

先週の木曜に、Microsoft Project 関係の勉強会に出てきました。年齢層が普段出ている勉強会よりもずっと年齢層が高くて、新鮮でした。その会の発表で行われていた内容はCCPM(クリティカルチェーンプロジェクトマネジメント)もどきで管理して、それがうまく…

農水大臣自殺

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070528_matsuoka_suicide/ 今日はびっくりするようなニュースが飛び込んできました。 松岡利勝農林水産大臣の自殺です。私はこのニュースを聞いたとき、別のことが思い浮かびました。それは、農林水産省の自…

るびま読書会#2

先日、私が主宰で るびま読書会をひらきました。そのときの議論になった項目についていくつか記します。 ディープコピーとシャロウコピーについて Ruby の Marsharl が出てきたので、「それはディープコピーを行いたいときに使います」と発言したあたりから…

医療崩壊

引き続き、読書感想文ネタ。今日は、週刊東洋経済で、特集されていた「医療崩壊」の記事についてです。僻地においては「医者」が足りていないため、急病時に搬送する病院がなく、例えば、妊婦が出産が近づいて難産が予想される場合はなんともしようがないと…

*[日記][雑誌] 熟年離婚と非婚ジュニア

最近、blog をかなり長い間更新していませんでした。 書こうとしていなかったわけではなく、日記を書こうとした途中で、なんというか途中でどうしても考えがまとまらなくなってしまって、投げ出した記事が数多くなっていたのでした。これはどうも最初のテー…

変調していく世界経済での投資行動

マーケットの変調というのは今実際に何が起こっているかではなく、資金を持つ人が今何が起こっているかを知っていくことによって、起こる。現在という時代の特徴は世界経済の連動性が大きくなっており、特に個人投資家がファンドなどを通じて世界のマーケッ…

サブプライムローン市場の崩壊

米国で住宅向けサブプライムローン(信用度の低い借り手への融資)のデフォルト(債務不履行)が増えている。その中で住宅ローン大手がいくつか破綻してしまうことを前提に市場は動いているようだ。米国は2000年の IT バブルの崩壊以降、IT バブルを不動産バブ…

Relative Path プラグインのStatic File Filter の使い方

Rails 勉強会@関西 第6回に参加したり、他の情報収集を行ったりして、/ 以外の Location で Rails アプリケーションを公開する方法について調べましたので、メモとして公開します。まず新しく http://d.hatena.ne.jp/someeda/20060313 の記事について一歩…

2007年の始まり

2007年は重要な1年となるだろう。最大のイベントは4月8日、22日に予定されている統一地方選挙と7月中に予定されている参議院選挙だ。 今回の統一地方選挙には私の友人も何人か出馬を決意している。若い英才が政治という分野に挑戦することを心から応援…